浮間公園 2020/9/4 ブルーギルでタイムアタック

 最近も釣りにはちょくちょく行ってるんです。でも、釣果が芳しくない。

 

 8月31日は朝霞ガーデンで21匹(時速3.5匹)。その結果、8月の朝霞ガーデンは6回の釣行で、平均21.8匹(いずれも6時間)という成績でした。

 大半の場合、フライ池開放の時間よりも前に帰ってしまうため、どうしても平均時速4匹の大台に乗せられません。

 

 しかも、9月2日は14匹(時速2.3匹)という貧果でした。

 

 なんだか、釣りに行く前から結果が見えてしまう気がして、少々萎え気味なのです。暑いし。

 

 

 こんなときは趣向を変えて、別の釣りに興じるに限ります。 

 

 金曜日は、先日の束釣りがまぐれではなかったことを確認するため、アカムシを携えて浮間公園に向かいました。前回と同じタックルでブルーギル釣りです。

 

 今回は100という数字ではなく、釣るスピードにこだわってみます。

 

 2時間のタイムアタックに挑戦です。いかにタイムロスを少なくして、効率よく釣り続けるのか。手際の良さが試されます。

 

 手前に沈んだ石の周りにアカムシを落とします。ぽちゃん。

f:id:iprimi:20200906211915j:plain

  魚がいればすぐに反応が返ってきます。
 
 ポンポンポンとリズム良く釣りあげていくうちに、ウキが「動かない」という反応もあることに気がつきました。正確に言うと、風に流されているウキが一瞬、ぴたっと「止まる」。
 
 おそらく、これまでは完全に見逃していたアタリです。
 
 そこでひょいと竿をあげてアワせると、ちっこいブルーギルがあがってきます。

f:id:iprimi:20200906213003j:plain

 
 どれだけ小さなアタリに反応できるのか、試行錯誤してみるってのも楽しいものです。
 
 ターゲットがタナゴではなくブルーギルなのですが、三平くんが言うところの「ちっこい魚をほそいしかけで釣るってのもビッグゲームにまさるともおとらねえビッグゲーム」なのです。
  結果、2時間で86匹でした。時速43匹。数だけみれば、朝霞ガーデンの10倍を軽くこえる釣果です。

f:id:iprimi:20200906211921j:plain

 

f:id:iprimi:20200906211927j:plain

 

 まあ、こんなもんでしょう。集中してやれば、もうちょっとスピードをあげられそうな気がしています。