としまえんFA 2020/1/24

 としまえんFAにするか、朝霞ガーデンにするか、散々迷った挙句、けっきょく昨日と同じ、としまえんFAに行ってしまいます。

 

 

 だって、放流日だし。

 

 だって、公式ブログにオープン時の人数9人(極端に少ない)って書いてあるし。

 

 まあ、到着時には、それなりの人数がプールサイドに並んでる訳ですが。

 

 

 なんとかナイアガラエリア東側に立つことができました。タックルはイプリミ 60XUL-4カルディア LT1000S-PアイキャッチPEII 150m 0.2号です。

 

 

 開始から1時間、昨日の好調がそのまま続いているかのようなハイペースで連発します。

 

  

 ハイバースト0.8gで、それこそ、次から次に。

 

f:id:iprimi:20200125100400j:plain

 時速10匹。

 

 タナは表層から中層にかけて。活性が高く、アワセにあまり気を遣わなくても、次から次にフッキング。これ、6時間で50匹越え、いけるんじゃね?

 

 

 

 

 しかし、現実はそう甘くはありません。12時を過ぎたところで、ぱたっとアタリがなくなります。

 

 そっから、無。

 

 

 無。

 

 

 無。

 

 

 さ、魚が消えた?

 

 

 

 実に1時間半の沈黙。アキュラシーさえ効かないなんて

 

 

 

 ああ、もう、クランクに移行だ。

 

 クーガ ナノ サンセットベージュに換えると、二投目でヒット。

 

 

f:id:iprimi:20200125100430j:plain

 

 しかし、続かない。

 

 またもや見失ってしまいました。

 

 どうすればいいんだ、これ。

 

 

 ここで脳裏をかすめたのが、何日か前に聞いた、常連さんの言葉。

 

「(水質が改善したての頃は)ポッパーで爆釣だったよ。なかなかフッキングしないけど、ボコボコ喰ってくる。」

 

 今日もタナは表層。魚は目視できるくらい浮いてる。まさかのポッパー、いってみるか?

 

 

 完全にタックルケースの肥やしと化していたバーブル、蒔絵コッパーをセットして、えいやっ。

 

 

 

 ちゃぽん。着水して波紋が消えてから、ぽこん、ぽこん、水しぶきを上げながら引いてくると、ドボンっ。

 

 

 でもフッキングしない。

 

 ぽこん、ぽこん、ドボンっ。空振り。

 

 お魚さん、食べるの、下手すぎ。

 

 ぽこん、ぽこん、ドボンっ。

 

 で、フッキング。

 

f:id:iprimi:20200125100515j:plain

 

 

 うん、これ、面白い。10分間で4匹のハイペースです。

 

 

 さすがにアタリが遠のいたので、次はデカミッツドライ・ラトル。
troutisland.shop-pro.jp

 

 

 「としまえんにミッツは効かない。」

 

 

 ずっと(と言っても今期になってからですが)そう思ってました。

 

 しかし、今日は違う。ゆっくり目のデジ巻きで、ボコボコ喰ってきます。

 

 

 まさに水面爆発。

 

f:id:iprimi:20200125100552j:plain

 

 

 釣りあげた数としては、1時間/5匹でしかないのですが、フッキングしないアタリはその倍以上。

 

 

 着水、ぽちゃん。波紋が消えてからのデジ巻き。で、ドボンっ。フッキングしない。

 

 ああっ、くそっ、ちゃんと食えよ。

 

 悪態をつきながらも、内心、楽しくて仕方ありません。

 

 

 

 「ミッツは朝霞ガーデン対策」という固定観念が、ガラガラと音を立てて崩れていきます。

 

 

 結果、6時間で25匹、なんとか時速4匹を上回ることができました。

 

 

 冬の表層ゲーム、しばらく続くといいなぁ。